白鷺が舞い降り、
傷を癒したと伝説がある「さぎの湯温泉」
また戦国時代には武将が傷を癒し
「御殿場」として栄えました。

当館は世界的に高い評価を受ける『足立美術館』まで 30 秒の小さな温泉宿です。湯量豊富な「さぎの湯温泉」を 100% 源泉かけ流しで使用しております。地元の食・歴史・文化・風土などをきちんとお客様にお伝えし、山陰・島根・安来の魅力を知っていただくことが私たちの使命だと考え、お客様とのコミュニケーションも大切にしておりますので、お気軽にお声掛けください。明るく元気なスタッフとともに、お客様のおこしを心よりお待ち致しております。
主人 小幡 浩三
女将よりご挨拶
「名物女将になってみらんかね ? 」ある時、安来節どじょうすくい踊りの最高峰、踊り名人が声をかけて下さいました。
元来、人を笑わせることが大好きな私は迷わず、男踊りのどじょうすくい踊りを学び始めることに。笑いが、笑顔が、人の心を和ませ、癒し、元気にさせると思っております。島根県安来市ならではの、旅のお土産は「荷物にゃならぬ安来節を」生きている日本遺産、安来節をご体験・ご鑑賞下さいませ。
「どじょうすくい女将」こと 小幡 美香
~あなたが笑えば私も幸せ~

TEL. 0854-28-6231
FAX. 0854-28-6232
受付時間 9:00~21:00
〒692-0064
島根県安来市古川町438